インソール・中敷きで足の悩みを解決! | SIDAS-シダス

6,000円以上のお買上で送料無料

豊岡英子選手レポートが届きました!

『UCIポイントが付く国内で2つのレースの1つである野辺山シクロクロス。

1周2.5kmで、牧草地のスラローム、舗装路の緩斜面、四輪バギー用のダートサーキット、畑の中を抜ける泥セクション、林の中にあるコーナーの連続がテクニックを要されるサーキット。

前日までの大雨とは異なり、レース当日は快晴、気温が低いように感じた。

11時からライダーズミーティングに出席し、その後試走へ。

泥区間も乾いてきていて乗車できそうだ。

入念にウォーミングアップし、スタート地点へ。

今回は泥区間や林の中のコーナーが滑るのでタイヤはchallengeGRIFO32を選択。空気圧は1.6に調整。1315分スタート。アメリカ人のティナがロケットスタート。

あのスピードはすごい。

しかしあのスピードに対応できなくては海外では置いてきぼりだ。

私はティナの後ろにべた付きで、芝区間の下りで前に出る。

泥区間に突入し、半分くらい過ぎたところで足が重くなった。

とにかく自転車から降りて、ランニングし、舗装路に出た。

そのまま漕いでいると、自転車に異変があると感じ、後ろブレーキを見るとブレーキを引っ掛けているワイヤーが外れブレーキが落ちて後輪が回らない。

皮肉にもピットを過ぎてから気が付いた。

しかし冷静になり、シケインを越えた所で直そうとするがワイヤーがかからない。

諦め、ピットまで自転車を担ぎランニングした。

ピットで自転車を替え、そこから追い上げる。

一時は5番手まで下がるが、林で1人パスし、スタート地点の芝で2人めをパスする。芝の登りを終え、泥区間に入ると一気に前と詰まった。

泥区間の出口でティナ選手を交わした。

ピットからは焦らずと声がかかる。

シケインで宮内選手に追いつき、カフェの前のボコボコした短い登りでローラ選手も交わし1番手に出れた。。

そこからは後ろを振り返る事なく走った。

路面が悪い所は丁寧に走り、踏める区間はおもいっきり踏んだ。

4周回最終ラップのジャンが鳴り。踏めるだけ踏んだ。

35秒のタイムギャップがついたので丁寧に走る事を考えながら走り、1番でゴールラインを通り抜けた。

世界で走るにはUCIポイントが高い順にスタートに並ぶので、絶対に優勝したかったレースなので本当に嬉しかった。

沢山の人々のおかげで今日を迎えられています。

応援ありがとうございました。

今週の琵琶湖マイアミもがんばります。』

 

現在使用しているテンプレートファイル:single.php